二の腕、背中のザラザラやぶつぶつに「ペリカン石鹸 ニの腕を洗う重曹石鹸 135g」使用感レビュー
今回は二の腕や背中、おしりのザラザラ・ブツブツ(毛孔性苔癬など)に対し、お肌の代謝の面からアプローチする「ペリカン石鹸 ニの腕を洗う重曹石鹸 135g」を購入・使用したので、商品の詳細や使った感想など使用感レビューをしていきます。
ペリカン石鹸 ニの腕を洗う重曹石鹸 135g
Amazonや楽天、ヨドバシ、その他ドラックストアで購入可能です。
実売価格500円~600円前後でお求め可能です。容量は135グラム。
保湿&ピーリング。角質を柔らかくして、削り落とす。
重曹石鹸ということで、当然、重曹(炭酸水素Na)を配合し、その効果は細かい粒子等による角質のピーリングとなります。
加えて、尿素やシアバター、はちみつ成分など、保湿成分も配合。
角質を柔らかくし、角質除去を助ける効果や、角質硬化の予防などが期待できます。
また、重曹以外にも泥など、細かなところに入り込み毛穴の汚れを積極的に落としてくれる洗浄成分も配合しています。
石けん系の洗浄剤を使用
洗浄成分は石ケン素地(石けん)となります。石油系洗浄成分は不使用ということで天然志向の石けんとなっています。
実測133グラム。大きな石けんです。
標準重量135グラムで実際の重さ・容量は133グラムでした。普通の石鹸は100グラム前後モノが多いので結構大容量な石けんとなっています。
石けん本体のサイズは以上になっています。(約:10cm×5cm×2.5cm)
結構大柄な石けんなので、ソープケース・石けん箱にはやや収まりにくい印象。石けんケースを使用している方はご参考ください。
実際に使ってみる。
それではここからは、実際に使用した感想・レビューです。仕上がりや香り、泡の質感、石けんの質感等ご紹介していきます。
使用環境としては、毎日「洗顔」とボディータオルを使用しての「体洗」に使用しました。
香りについて。
「グリーン・シャワーの香り」とのこと。実際に感じた香りとしては、石けんの香り(ファブリーズ・制汗剤などにある、いわゆるソープの香り)に、ナチュラルなハーブの香りをブレンドしたような香りで、グリーンシャワーという自然感、天然の草木のような森林感のある石けんの香りに仕上がっています。
匂いの強度は普通~やや弱い印象で、お肌への残り香はわずかでした。またそこそこな清涼感があり、体臭などの消臭効果もありました。
仕上がり・洗い上がりについて。
サラサラと言うのが第一印象です。石けんに加え重曹と泥(モロッコ溶岩クレイ)により、特に洗顔の際ははっきりわかりましたが、おでこのザラザラ感が軽減され、サラサラした感覚を得られました。
私は、当ブログでも発信していますが、毛孔性苔癬があります。なのでその、実際に二の腕のザラザラ・ブツブツ(毛孔性苔癬など)に関してお伝えします。
石けんを1つ使い切った上での結論・感想としては、これはもちろん根本を治すことはできませんが、やはりこれも感覚としては確かに、洗い上がりはサラサラした仕上がりです。
ザラザラ・ブツブツの見た目が改善するまでには今の所は至りませんが、それはもっと長期の使用をしないと分からないことかもしれません。
あとは保湿感についてですが、やはり保湿成分を配合していると言っても、石鹸系であり、なおかつ重曹や泥などを配合しているので、しっとり感は少なかったです。しかし、普通の無添加石鹸と同等かやや保湿された印象はありました。
泡立ちについて。
泡立ちは普通という印象です。個人的には泡立ちはかなり良さそうな予想でしたが、そこまで特筆するほど泡立ちがいい感じはしなかったです。もちろん泡立ちが悪いということではありません。泡立ちは良好。
泡の質感としてはクリーミーでトロっとしたキメの細かい泡です。お肌にしっかりと残る感じで悪くないです。
泡切れ・落ちについて。
泡切れは通常の石けんと同じで良好です。無添加石けんではないため、配合される保湿成分などがお肌に残り泡切れに影響すると思いましたがそうでもなく、無添加石鹸並に泡切れは良かったです。
ちなみに、ボディータオルなどからの泡落ちも良好でした。少ない水ですすぐことができて環境に良いです。
洗浄力・消臭力について。
この石けんを試しているのは冬~春で、夏になると違った感想になるかもしれませんが、洗浄力の印象としては「普通よりやや強い」という感じでした。
保湿成分が入っているので全てを洗い落としているような爽快感は少ない気がしますが、石けんらしい強い洗浄能力は健在で、しっかりとホコリや皮脂などを除去してくれます。
また、その結果ニオイもしっかり落としてくれるので、体臭や付着した匂いを気にされる方にもぴったりです。
刺激性・刺激感について。
刺激性は普通からやや強い感じでした。これはあくまでも個人の感想ですが、私は炭や泥を配合した石けんは刺激感が強く感じます。除毛後などのデリケートなお肌ではわずかに痒いような、ほんの微かにヒリヒリするような感じです。
この石鹸にも泥が配合されているのでそういった炭石けんと同じような刺激感を感じました。
個人差はあると思いますが炭石けんや泥石けんがダメだという方には合わないと思います。しかし、私の場合は「わずかに」なので問題なく使用可能です。
コスパ・耐久性について。
毎日、洗顔とボディータオルを使っての体洗に使用して、「64日」使用できました。
石けんの質感は硬めで、ドロドロに溶けたりすることもなく、最後まで快適に使用できました。
価格も重曹石けんとしては高くはない上、容量もあるので、機能性・効果を加味すればコスパは良いと感じました。
まとめ
二の腕のブツブツ・ザラザラを洗う「ペリカン 重曹石鹸」の使用感レビューでした。
二の腕のザラザラ(毛孔性苔癬)については根深いので石鹸で完治はしませんがなめらかな肌触りになり、おでこやお尻のプツプツ・ザラつきに関してはかなりツルツルになってくれて感動しました。
石鹸が大柄で持ちにくい感じがしましたが、その分大容量でたくさん使えて、コスパも良好。重曹石鹸をご検討中の方には良い選択肢になるでしょう。
コメント